金融OLの陸マイラーとSFC、JGCも始めました

2017年SFC、2018年JGC解脱。子育て中の陸マイラーOLのブログです。最近は旅に出れないので育児ネタ多めになってきています。

次女サンゴ10ヶ月、思い出す長男の時の産後鬱

こんにちは、マママイラーです。
我が家の次女サンゴ、10ヶ月になりました。

3人目だからなのか?早期教育の影響なのか?何でも早い子で、9ヶ月で一歩が出たと思ったら歩き出しました….

長男長女は一歳すぎてからだったので早い成長に驚かされます。
最近はママ、ばいばい、わんわん、は言えてるような気もします….

f:id:mama-miler:20210610140142j:plain

午前中はだいたい地域の子育て支援センターに行くのですが、半分くらいが第一子のママさんです。

私が第一子の育休中は家に篭っていたので、あの頃から外に出ていたらもっと楽しかっただろうなぁと思います。

長男イチタを産んだ時、初めての育児でてんやわんや、オットは激務でほぼ会わない、両親は仕事がある、という感じでした。

里帰り出産をしましたが、仕事で家に誰もいないので赤ちゃんと部屋に篭っていました….

産後は赤ちゃんが寝てくれないことのストレスがすごくて、自宅に戻ってからもひたすら寝かせるための方法を調べていました。

赤ちゃんが落ち着くらしいおくるみを買ったり、胎内音がでる機械を買ったり、ネントレ(ねんねトレーニング)をしたり….

精神的にも肉体的にも限界だったんですよね。
その頃はまだ言葉がなかったですが産後鬱の状態だったんだと思います。

イチタを抱っこしながら、「ああ、いま私が手を離したらこの子は落ちて死んでしまうんだな…」とかベランダや階段で思ってました(T_T)

子育て支援センターにも一度だけ行ったことがありました。
でも、そこで大泣きされて結局お話しどころじゃなくて早々に引き上げて以来、怖くて行けなくなりました….

ベビースイミングで疲れたら良く寝るんじゃないか?と思って通ってみましたが、嫌がられる上、結局寝付きはよくならず…

何をやっても上手くいかなくて、このままじゃ母子ともにダメそう。と思って育休を切り上げて年度途中に認可外保育園に預けて復職しました。

復職したらもちろん忙しいんですけど、子どもと離れている時間で人間らしく生きられるようになって、私の産後鬱な状態は改善することができました。

泣かせちゃいけない。
頑張らないといけない。
ママなんだからしっかりしないといけない。
離乳食はちゃんと作って食べさせないといけない。

そんなことない。
無理せず、元気に毎日過ごせることが1番です。
育児って慣れないと本当に大変です。

「子ども3人なんて大変ですよね。。私なんて1人なのに…」みたいに話しかけられることも結構あります。

いつも同じようなことをお返事するんですけど、

1人でも3人でも子育ては大変ですよ!初めてならなおさら大変です!
私はむしろ長男と長女に助けてもらっているので楽しちゃってますよ〜 

まあ、今後の学費やら生活費やらを考えると大変かもしれないですけどね!

一歳まで1ヶ月半ほど。
育休は延長申請をしていて、希望通りいけば来年の4月に復職予定です。
転職したい気もするのですが、ニーナの入学もあるので環境変化が多いのもちょっと悩ましいところ….
もうちょっとゆっくり悩みたいと思います。