金融OLの陸マイラーとSFC、JGCも始めました

2017年SFC、2018年JGC解脱。子育て中の陸マイラーOLのブログです。最近は旅に出れないので育児ネタ多めになってきています。

今年のふるさと納税スケジュール

昨年のふるさと納税で頼んでいたイチゴやお米が届き、あとは秋のシャインマスカットだけ(笑)
というところまで来たので、今年の分のふるさと納税のスケジュールを立てたいと思います。

お米

我が家で大事なのはお米。
ふるさと納税を始めてから、ありがたいことにお米は買っていません。
なくなりそうなタイミングで次のふるさと納税のお米が届くように調整しているためです。

ただ、今年は出産を控えているので普段のようにこまめにふるさと納税をする余裕はないかも…と思い、初めての定期便を利用してみようと思っています!

定期便とは一度ふるさと納税をしたら3ヶ月、6ヶ月、1年、と定期的に返礼品を送ってもらえるものです。
一度に送るより送料もかかることから、同じお米の量でも納税価格が少し高めに設定されていることが多いです。
それでも、都度都度手続きの手間がかからないのは助かるので、4月から新米までのシーズンと、新米後のシーズンで2回定期便を申し込みしようと思います。

最近はポイントサイトのふるさと納税関連のポイントがだいたい1%前後になっていてお得後が低いです。
そのため、ポイントサイト経由で楽天のふるさと納税を利用することにしました。

ちなみに、ポイントサイトでは秋〜年末にかけてふるさと納税関連のポイントが上がる傾向がありますので、ポイントも狙いたい方は年末に翌年分の返礼品申し込みをするのが1番お得だったりします。

さて、現在の候補です。


北海道月形町の返礼品、5kgのお米を4ヶ月お届けで25000円。
1ヶ月あたり6250円なので定期便としてはかなり良心的な返礼品です!


秋田県ひかほ市の返礼品、5kgのお米を12ヶ月お届けで78000円。こちらも1ヶ月あたり6500円なので良心的です。


京都府亀岡市の返礼品も上記と同条件でお得になっています。

4月に月形町の返礼品に申し込み、9月頃ににかほ市か亀岡市の返礼品に申し込みするのが良さそうですね〜
うーん、しかし12ヶ月は上限額がきついかも。。
他にも頼みたいので6ヶ月くらいのにしておこうかと思います。。

新米シーズンが近づくと新米予約の返礼品も出てきますので、なるべく出産前に予約しておきたいと思います!

年間のお米はこれでオッケー。

重たいお水も返礼品で

お水も返礼品でもらってます。
会社にいく時にペットボトルのお水やお茶を毎日コンビニで買うのはお金が勿体無い。でも水筒は重いし…ということで返礼品で500mlの飲料をもらって、家から持っていくようにしています。
スーパーで買うと持って帰ってくるのが重いので、届けてもらえると助かります。

お気に入りは財宝。
鹿児島県垂水市の返礼品で、12000円500ml50本入っています。

オットは炭酸水が好きなので、同じくこちらの強炭酸。10000円500ml48本入りです。

最近は野菜や果物に興味あり

以前のような金券系返礼品がほぼなくなってしまったので、最近は野菜や果物も返礼品としてチョイスしています。

去年もらって美味しかった秋田県のりんごが、ふるさと納税サイトの掲載がなくなっていて大ショック。復活を期待しています。。

今年の狙いは初夏のさくらんぼ、秋のりんご、とうもろこしあたりです。

あまり日持ちがしないですから、一気に来るのを避けないといけません。
控除上限額と相談しながら優先度を決めつつ申し込みしていきたいと思います。

子どもには絵本

子どもには絵本を予定しています。
島根県江津市の返礼品です。

知育で有名な七田式の絵本。別シリーズは以前に返礼品でもらって持っているので残りのシリーズをゲットしたいと思っています。
息子には対象年齢が低いかなーと思いますが、娘とお腹の子が読むからいいかなと!

教訓系の内容が多いですが、薄くてすぐ読めるので子どもの絵本読んで攻撃に対応しやすいです(笑)

ということで我が家の予定でした。
年末に慌ててやるより、年間通してバランスよくふるさと納税をしていくことで家計も助かっていいことだらけ!

おすすめです(^^)