金融OLの陸マイラーとSFC、JGCも始めました

2017年SFC、2018年JGC解脱。子育て中の陸マイラーOLのブログです。最近は旅に出れないので育児ネタ多めになってきています。

VISAボーナスポイントをGポイントに交換してみた

昨年〜今年にかけて、ANA VISAカードの新規発行キャンペーンでたくさん新規発行した我が家。
カード毎に条件達成すべく、利用金額を分けて使ったので、カードのポイントも散らばってしまいました(^^;
もともとそういうキャンペーンなので仕方ないのですが。
キャンペーンのポイントやボーナスポイントをそろそろ整理してマイルにしなきゃ!と思いたち、初めてGポイントにポイント交換してみました。

◇VISAボーナスポイントのおさらい

VISAカードの利用でもらえるポイントには通常ポイントボーナスポイントがあります。
通常ポイントは、ゴールドカード以上および、年間6000円の手数料を支払った場合、1ポイント10マイル(ANA)に交換することができます。
ボーナスポイントの場合は、全て1ポイント3マイル(ANA)での交換になります。

それを、Gポイント経由にすると、4.5マイルにすることが可能なのです。

VISAボーナスポイント 1ポイント →Gポイント 5ポイント→ メトロポイント5ポイント→ANAマイル 4.5マイル
という流れですね。

◇VISAから交換してみました

ボーナスポイント1900ポイントを交換してみました。

9500Gポイントになりました(^^)

それを今度はメトロポイントに交換するのですが、ここで1つ注意が。

100Gポイントは100メトロポイントに交換できるのですが、Gポイントは交換手数料が存在するのです。


手数料5%!!
結構かかるー。。
と思ったのですが、こちらに注目です。
「手数料還元サービスのポイント獲得で手数料が戻ります」

そうでした!
陸マイラー始めるころにどこかで聞いたことあったのにすっかり忘れていました(^^;

ポイント交換後に対象サービス利用でポイント還元なので、交換する時は5%分引かれてしまうんですね。
ぴったりでは交換できないのかー。
なるほどなるほど。
実際に交換しようとするまで、あまりGポイントのことを考えてなかったのでようやく解ってきました。

◇ボーナスポイント
ちなにに、VISAのボーナスポイントは、リボ払いによるボーナスポイントが主たる獲得源になるかと思います。
ANAマイルを最大還元率にすべく、多くの陸マイラーのみなさんが利用されているあの方法です。

支払いは毎月リボ払いに設定し、追加支払い設定をすることで毎月1000円以下で翌月支払いにすることで手数料を最小限に抑えてボーナスポイントを獲得することができます(^^)

毎月リボ払いの金額を調整するのを忘れなければ、数円〜数十円の手数料負担でボーナスポイントをゲットすることができます。

普通に支払いするよりも断然お得ですので、VISAカード利用の方はぜひ設定してみてくださいね☆

そしてボーナスポイントをマイルに交換するときは、Gポイント経由をお忘れなく!
1000ポイント、3000マイルと4500マイルなら4500マイルの方がいいですよね〜!

ちなみに現在、ANAカードはゴールドカードキャンペーンを実施中です。
ゴールドまたはプラチナカードの、普通カードからの切り替えでも新規入会でも、最大15500マイル特典がありますので、発行検討中の方はご参考まで(^^)

あ、VISAカードのキャンペーンの方がマイルは貯めやすいです。

こちらは達成までの条件がいくつかありますが、最大66500マイル相当ですからね。
ゴールド、プラチナ発行予定の方はこちらのキャンペーン登録を忘れずに〜!